;
 HOME   山行記録   神奈川の山    百名山       横浜環境保土ヶ谷山歩会
<山梨百名山>

山行状況
日程 2020/11/16 入山地 信州峠
メンバー 大島 行動時間
(休憩含む)
1時間55分
(5分)
コース及びタイム
入笠山・沢入登山口12:30-清里-野辺山-13:45信州峠13:55-カヤトの原14:35-上のカヤトの原14:40-15:00横尾山15:05-カヤトの原15:25-15:50信州峠16:00-道の駅こぶちざわ16:45-延命の湯
11月16日 11月16日 11月17日
入笠山・釜無山 横尾山 小川山

 午前中は入笠山と釜無山に登り、午後も時間があって、登る元気があれば横尾山に登ろうと思っていたが、入笠山と釜無山では12時頃に沢入登山口に戻れたので、昼食を軽くおにぎりで済ましてから野辺山、川上村経由で信州峠まで車を走らせて、横尾山に登る事にした。

 横尾山は山梨と長野の県境にあり、南は山梨県北杜市須玉町、北は長野県川上村に属する。低いながら眺望は素晴らしく、高木はなくカヤトの草原が広がっている。

 信州峠に13時45分到着した。登山口前の駐車場は10台は止められそうな駐車場だった。目の前のコンクリートの階段が登山口だ。
 落葉した林の登山道を緩やかに登って行くと、目の前にこんもりとした形の山が見えて来た。近づくと結構な急登が続いているようだ。
 横尾山は楽そうで簡単だと安易に考えていたが、思っていたより急登が出て来た。上に行くほど岩石が多くゴロゴロして足下も良くない。ロープも張られていた。
 それでも頑張って登ると東には金峰山の五丈岩も目の前に見えてくる。カヤトの原の草原に出ると視界が開けた。高い木はなくカヤトが一面に広がっている。前に見える小高い山の上にもカヤトが群生しているようだ。
 上のカヤトの原から振り返り、カヤノの原と金峰山方面を見る。更に上のカヤトの原と連続してカヤトの草原が広がっていた。
 頂上までは、小ピークが幾つも現れる。カヤトの草原から考えられないほど岩石が多く現れてくる。
 アップダウンがある一部に南側に展望が開けてくる場所があったが、西日にあたり遠くの山が霞んでいた。快晴ならば甲斐駒ヶ岳からの南アルプスの稜線が見えるはずだ。
 一つのピークが現れる度に、今度こそは山頂かと待ち遠しくなるほど幾つも出てくるが、ほんとに小ピークだ。
 今度は本物の横尾山のようである。横尾山はゴツゴツした小さな岩が集まって出来た広い山頂だが、なぜか落ち着かない。腰を降ろすと痛そうである。
 15時の横尾山は、太陽が傾き始めていた。写真を撮り5分ほどで早々に下山した。
 信州峠からは、明日予定の小川山は近いのだが、車中泊出来そうな道の駅等が無さそうなので、温泉もある「道の駅こぶちざわ」まで戻る事にした。45分ほどで戻る事ができたので、17時前には、「道の駅こぶちざわの延命の湯」に入り、汗を流してから車中泊とした。

HOME   山行記録   神奈川の山    百名山       横浜環境保土ヶ谷山歩会  
inserted by FC2 system