;
 HOME   山行記録   神奈川の山    百名山       横浜環境保土ヶ谷山歩会
<山梨百名山>

山行状況
日程 2018/5/16 入山地 中沢公民館
メンバー 大島・Y 行動時間
(休憩含む)
5時間25分
コース及びタイム
横浜5:00-新東名・新清水IC7:00-7:15中沢公民館駐車場7:30-焼山9:00-9:20貫ヶ岳9:35-焼山9:50-晴海展望台10:10-10:30十国峠展望台11:10-平治の段11:15-11:20中沢峠通行禁止11:25-晴海展望台11:45-焼山12:00-12:55中沢公民館13:10-新清水IC13:25-新東名高速-横浜

 昨年は、7月に北海道に遠征登山で行く予定だったが、膀胱ガンが見つかり、入院・手術になり、北海道へは行けなかったが、今年に入っても多臓器への転移もなく、抗がん剤も使用していために経過は良好で、今年こそは、夫婦で北海道遠征ができそうなので、トレーニングとして貫ヶ岳まで来た。今日は、貫ヶ岳から十国峠展望台、平治の段を経て中沢峠、中沢公民館へと縦走予定だったのだが・・・?

 貫ヶ岳は高ドッキョと共に静岡県境にある山梨県最南の山である。梅雨の時期には、ヤマビルが多いために、ヤマビル対策をしないと大変な山だと色々な情報に出ていたが、5月のこの時期は大丈夫だと思っていたが、最後の最後にヤマビルが付いていた。

中沢ドクターヘリポート駐車場  横浜から新東名を走り、新清水ICで降りるが、中沢公民館へは林の中の狭い林道を通って15分で到着した。
 中沢ドクターヘリポートと看板が出ていた。
 ヘリポート前には、中沢公民館があり、きれいなトイレもついていた。 中沢公民館
貫ヶ岳登山口  10分ほどで貫ヶ岳登山口まで来た。この右側の柱には、重要なお知らせが記してあったのだが、全く気づかずに登山道に入っていく。
 しばらくは、緩やかで足下にやさしい登山道を登る。 緩やかな登山道
 急登  登山口から60分ほどは、やさしい登山道だったが、目の前に九十九折りの急登が現れてきた。
 急登を30分ほど登ると、焼山の稜線へと出てきた。ここからは北上し貫ヶ岳へ緩やかに登る。 焼山分岐
貫ヶ岳  焼山からは20分ほどで、貫ヶ岳山頂まで来た。山頂は広いが展望も無く雑草も生え放題だったので、早々に縦走路へと戻る。
 焼山まで20分、晴海展望台まで40分とコースタイム通りでやって来たが、ガスがかかり全く展望がない。 晴海展望台
十国峠展望台  十国峠展望台まで貫ヶ岳から60分。ここからも展望はないが昼食休憩にした。
 最近、メルカリにて出品して好評を得ている登山用ミニテーブルでお昼です。二人用で使い勝手が良いです。 携帯用ミニテーブル
平治の段  平治の段に11時5分です。ここで新潟から来ていた、日本の山1000座を目指して登っている登山者に出会う。リタイヤして「毎日が日曜日なので」と車中泊で全国を登りまくっているようでした。
 平治の段から中沢峠を目指して少し下り、分岐までやって来たが、登山道にはトラロープが張ってある。その先は荒れた登山道が見える。何かおかしいので引き返すことにした。
 来た道を戻り下山する。
中沢峠は通行止め
 中沢峠は通行止め  登山道入り口まで戻り、周りを確認すると、電柱に貼ってありました。よく見る「○○○中沢峠に行くことが出来ません」と、私の最新情報を確認ミスでした。それにしても、登り口に対して、目の前に貼ってくれるともっと助かったのですが。まあ、無事に帰りましたので良かったですが。
 最後に、車に戻り靴を履き替えた時、 靴にヤマビルが張り付いていました。とっさにライターがでないので、靴を振り振りしながら、やっと引きはがし事なきを得ました。
 教訓、低山といえども、事前の情報確認を怠らないこと。肝に銘じます。

HOME   山行記録   神奈川の山    百名山       横浜環境保土ヶ谷山歩会  
inserted by FC2 system