;
 HOME   山行記録   神奈川の山    百名山       横浜環境保土ヶ谷山歩会
山梨百名山 足和田山

山行状況
日程 2016/3/18 入山地 道の駅なるさわ
メンバー 大島・Y 行動時間 4時間15分
コース及びタイム
横浜5:30-相模湖7:00-河口湖7:30-7:45道の駅なるさわ8:05-一本木バス停8:40-登山口8:45-分岐9:50-9:55足和田山10:05-11:05三湖台11:25-紅葉台11:35-万葉の歌碑11:45-139号線分岐11:50-紅葉台入口12:00-12:20道の駅なるさわ13:00-山中湖-道志道-橋本-横浜16:15
山梨百名山 足和田山地図

 昨年は、春から夏にかけて腰痛が悪化したために、あまり山に登ることが出来ませんでした。そのうえに、8月には我が家の愛犬が悪性リンパ腫の宣告を受けてから、犬の体力も無くなり目が離せなくなってきたために、その間は犬の具合の良い時を見て登る事にしていたが2月に死亡したので、今はいつでも登れることになったのだが、腰の痛みは相も変わらずである。しかし、痛い痛いと家に籠もっていても始まらないので、リハビリを兼ねて筋力トレーニングである。今回も国道を歩いている時は右脚の裏から腰にかけて痛い。それでも山の中に入って行くと痛みはどこかに飛んで行ってしまいました。

 紅葉台・三湖台・五湖台(足和田山)をたどるコースは、東海自然歩道のモデルコースとして最初に作られたようだ。南に雄大な富士山を眺めながら、北には河口湖から西湖が見渡せる展望の良い、歩きやすいコースとなっているはずだったが、山頂付近や北斜面では3〜4日前に降った積雪が20〜30cmもあり思ったより苦労したハイクでした。

道の駅 なるさわ  道の駅なるさわに7時45分到着した。快晴である。目の前の富士山が雄大な姿を現していた。
 天気予報では、午後から雲が出て夕方には雨の予報も出ていたので、昼頃には下山する予定で歩き出して行く。
 国道139号線に出てきてすぐの所に、「国の特別天然記念物 鳴沢の溶岩樹型」の石碑がありました。
 平安時代に富士山が2ヶ月以上にわたって噴火し、大量の溶岩が流出しました。森林地帯を飲み込んだ溶岩流や火砕流の中に残る、樹木が燃え尽きた痕の空洞が、この林の中に残っているようです。
 
鳴沢の溶岩樹型」の石碑
鳴沢小学校  15分も歩くと、鳴沢小学校の向こうに足和田山から三湖台に向かって緩やかに下る稜線が見える。
 国道139号線を河口湖方面に35分歩いて来た。車の整備工場を左に見て、一本木のバス停が右に見えてきた。ここから左折していく。 一本木のバス停
足和田山登山口  2〜3分で登山口の大きな看板と獣よけのゲートがあった。
 東海自然歩道らしく丸太が組み込まれた階段がよく整備されている。 緩やかな登り
雪が残っていた  アカマツ等の落葉樹の下には先日降った雪が少しずつ多くなってきた。
 更に登って行くと、15〜20pもの積雪となってきた。横浜や東京では20℃の予報、鳴沢でも快晴で、まさかの積雪でした。 20pもの雪が
足和田山への分岐  右、河口湖方面への分岐に出てきました。
 足和田山は五湖台とのことでしたが、河口湖しか見えませんでしたが、昔は五湖も見えていたのでしょうか。
 山頂では、雲も出て風も強くなってきました。下で見た青空の中の富士山は、雲と同化したように寒々とした富士山となっていた。そのため早々に三湖台に向かうことにしました。
足和田山・五湖台
東海自然歩道も雪  東海自然歩道の緩やかな登山道も慎重に下って行きます。稜線を登ったり下ったりしながら西に向かう。木々の合間から河口湖や西湖、その向こうには山梨百名山の山々が見えていました。
 三湖台は、目の前が開けるほどの広場となっていた。足和田山(五湖台)は展望がなかったが、三湖台の展望は見事なほどであった。
 南に富士山、北には南アルプスの雪を被った姿が目の前に飛び込んできた。正面に聖岳、赤石岳、悪沢岳から農鳥岳、間ノ岳そして北岳が見える。眼下には、西湖から青木ヶ原樹海の雄大な景色が広がっていた。
 
三湖台
青木ヶ原樹海と南アルプス
紅葉台展望台  三湖台でも寒さに震えながら雄大な景色を堪能したが、昼食休憩の気分でなかったので、紅葉台まで下って来た。展望台が道を塞いでいるようであったが、右側に東海自然歩道の指標がある。
 紅葉台裏の登山道は、北側斜面のため30pもの積雪もあり、やっとの思いで下ってきた。 東海自然歩道も雪
万葉の歌碑  万葉の歌碑まで来た。ここまで来ると青空が戻り、暖かくなって来た。
 万葉の歌碑から5分ほど下ると、国道139号線はこちらの指標がありました。その先に紅葉台登山口らしき大きな駐車場があった。 足和田山登山口
紅葉台バス停  紅葉台入口の国道139号線に出てきました。富士山が青空に映えてキレイです。山の上で見たかった。
 ここからは139号線を道の駅なるさわまで2km弱の道を歩いて帰ります。
 帰りは、山中湖から道志道を通り、橋本から16号線で帰ることにしました。
HOME   山行記録   神奈川の山    百名山       横浜環境保土ヶ谷山歩会  
inserted by FC2 system