HOME   山行記録   神奈川の山   百名山     横浜環境保土ヶ谷山歩会
両神山山頂

独特のギザギザが際立つ、特異な山容として知られている山で、イザナギ、イザナミの二つの神を祭っていることから両神山とつけられたという言い伝えやがある山のようですが、この山の全容、姿は、いまだ見たことがありません。
今回は、百名山で有名と言うことでやってきましたが、いろいろな資料で拝見すると、なかなか立派な岩の砦のようですね。
山行状況
日程 2012/6/30 入山地 日向大谷
メンバー 大島・Y・A 行動時間 7時間05分
コース及びタイム
両神山荘駐車場7:10-会所7:40-八海山8:40-弘法ノ井戸9:05-清滝小屋9:15-両神神社10:20-両神山山頂10:55-昼食休憩11:35-両神神社11:55-清滝小屋12:35-八海山13:00-会所13:50-両神山荘14:15
 
両神山地図

 日向大谷の両神山荘  横浜を4時出発する。環八を経て練馬から関越自動車道に入る。花園ICまで2時間(途中SAにて朝食休憩)。花園から下の道を1時間で日向大谷の両神山荘に到着する。 
 両神山荘の駐車場は500円でした。
  歩き出して10分ほどで鳥居が見えてきました。
 両神山はイザナギ・イザナミの両神を祀っている山だとは聞いていたが、入り口から鳥居や地蔵様が鎮座しておりますとは・・・。
鳥居をくぐって登ります 
 会所の分岐   会所の分岐です。七滝沢の時間がかかるコースを右に見て、産泰尾根の南に廻る沢沿いのコースを下っていきます。
  すぐに沢を一度渡り、登って行きます。  沢を渡ります
 道の脇に不動明王が鎮座   沢沿いに登って行くと、1,5mほどの立派な不動明王が岩陰に立っています。
 
  渓谷を更に登り、八海山、弘法ノ井戸を経て、清滝小屋に到着です。ここまで約2時間でした。
 なかなか立派な建物で、この前のあるトイレは、最近建ったらしいきれいなトイレであった。
 清滝小屋
産泰尾根   清滝小屋のすぐ裏手から登山道は続いていた。急な山道となってはいたが、整備がされて歩きやすい路となっていた。
 30分も登っただろうか、産泰尾根に出てきました。 
  この上の両神神社まで2〜3カ所のクサリのかかった岩場を登って行く、やがて傾斜がゆるみ両神神社につく。 クサリ場を登る 
 両神神社  清滝小屋から50分、両神神社にたどり着く。イザナギ・イザナミの両神を祀った神社である。 
  両神神社からは20分で山頂直下の最後の15mほどの岩場を登り切ると両神山であった。  山頂直下
 イザナギ・イザマミ両神を祀っている祠   イザナギ・イザナミの両神を祀った祠は、今は石でできているようです。
  山頂は狭い。10数名が登っていたが、腰を下ろす場所を探すのが難しいほどに狭い両神山の頂上であった。
 晴れているときには、雄大な展望のようだが、今日はガスも出ていて、その展望は残念ながら見られなかった。
両神山山頂 

     HOME   山行記録   神奈川の山   百名山    横浜環境保土ヶ谷山歩会
inserted by FC2 system